【ギター初心者】左手と右手の強化フレーズとペンタトニックスケール

ギター ビギナー

フィンガリング、ピッキングの強化フレーズと、ペンタトニックスケールを解説するよ!

薬指と小指を鍛えるフレーズ

ハンマリングオン
指で指板を叩いて音を出す。

プリングオフ
指で弦を引っ掛けて音を出す。


人差し指は1 弦の1 フレットに置く。(置きっぱなし)
小指で1 弦の4 フレットを叩き、そのまま小指を弦に引っ掛けて離す。

弦を叩いて音を出すのがハンマリングで、弦を引っ掛けて離して音をだすのがプリングオフ。これを繰り返す事で、ピッキングをしなくても音が出せる。

慣れるまでは、オーバーなくらい、ハンマリングの時は叩く、プリングオフの時は引っ掛けて離すようにしてみよう。ただし、あまりにも派手にやりすぎると指を痛める可能性があるので、注意して弾いてね。

ピッキング強化フレーズ

ピッキングの強化をするフレーズ。全てオルタネートピッキング(アップ、ダウンの繰り返し)で弾こう。

弦飛ばしのフレーズ

間の5弦を飛ばして弾こう(5弦に当たらないように)

弦飛ばし&ピッキングが逆になるフレーズ

ダウン→アップ→ダウンの後、6弦3フレットに戻る時、アップピッキングになります。
その後のアップ→ダウン→アップの後の6弦5フレットはダウンピッキングになります

先ほどと同じ要領で、今度は1弦スタートで弾いてみよう。こちらもオルタネートピッキングで、ダウン→アップ→ダウン→アップの繰り返し。

次も先ほどと同じで、ピッキングが逆になる。
最初はゆっくり弾いて、慣れてきたら徐々にテンポアップして弾いてみよう。

3連フレーズ

全てオルタネートで弾いて練習しよう。弾いていくとわかるが、このフレーズもオルタネートで弾くとピッキングが逆になってくる。

次は逆に弾いてみよう。先ほどの3連フレーズの感覚とは違ってくると思うので、これも最初はゆっくり弾いて、徐々にスピードアップしていこう!

ドレミ音階

小学校で習う「ドレミ」の音階、これをギターで弾くとどうなるのか?ギターでは色々なポジションで同じ音階を弾く事が可能。また、音階の事を「スケール」とも言う。下の画像のポジションとタブ譜は「Cメジャースケール」と言う。

開放弦を使った音階
まずはこれで、音の確認をしてみよう。

次は「異弦同音」で弾いてみよう。
読んで字のごとく!違う弦や違うフレットで、開放弦を使った音階と同じ音(フレーズ)を弾こう。

このように、違う弦、違うフレットで弾いてもギターでは同じ音を出す事ができる。まずは、音階の位置をしっかりと覚えよう。

ペンタトニックスケール

ペンタとは「5」という意味になっている。
すなわちペンタトニックスケールとは、5音で出来ているスケールを指す。

Cメジャーペンタトニックスケール

Cメジャーペンタトニックで使う音は5音、つまり ド・レ・ミ・ソ・ラ の5つになる。Cメジャースケールの中から ファとシ を抜いた構成。名前通り、明るい感じのフレーズが弾けるぞ!

Cマイナーペンタトニックスケール

ブルースや激しいロックのようなサウンドに使われるスケール。さきほどのCメジャーペンタトニックスケールと違って、Cマイナーペンタトニックスケールは物悲しいような哀愁を漂わせるフレーズが弾ける。

Cマイナーペンタトニックスケールは ド・ミ♭・ファ・ソ・シ♭ の5音を使う。

強化フレーズやペンタトニックについて少し書いたが、最初から全部覚えようとせず、まずは自分のできる範囲からやってみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました